ブログ

【報告】6/11 改正食品衛生法とHACCP研修で登壇しました(主催者:女性行政書士同好会れいんぼ~)

令和4年6月11日(土)、女性行政書士同好会「れいんぼ~」にお招きいただき、「食品衛生法の最新改正ポイントとHACCP」についてお話ししてきました。

大阪府行政書士会館の3階大会議室にお集りいただいての開催でした。
参加者は女性限定でしたので、女性ばかり。
登録したての新人の先生からベテランの先生まで、幅広い層の先生方にお話をお聞きいただきました。

食品衛生法の最新改正点の7点について、
行政書士目線で特に知っておく必要となる「営業許可申請と営業届出手続き」「HACCP」に重点を置いてお話ししました。

研修で配布していただいたレジュメは、
できるだけ情報を整理して枚数を少なくしたいと思いましたが、結局片面36枚に…
両面18枚にして配布していただきました。

研修の開催報告を、大阪府行政書士会発行の8-9月号の「行政書士大阪」へ掲載してくださりましたので、弊所のブログでも紹介させていただきます。

研修後は、大阪府行政書士会館の近くの喫茶店で、研修を受講していただいた先生方と、
飲食業界の許可申請手続きをはじめ、
様々な業務の専門分野や営業活動方法などについて情報交換させていただきました。

れいんぼ~の皆様、貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました!

関連記事

  1. 新型コロナ支援策パンフレットと、中小企業庁のTwitter
  2. ご挨拶
  3. 緊急事態宣言が解除されました!でも…
  4. 次亜塩素酸の大騒動の真実
  5. 【報告】4/13&4/27 コワーキングスペース向けH…
  6. 「月刊食品工場長」での近畿HACCP実践研究会前理事長の連載のご…
  7. 【告知】11/14 飲食店向けインボイスセミナー開催(主催:FB…
  8. 相続登記の義務化開始まで100日弱

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP