ブログ

【告知】10/15 食品ロス対策 期限設定の見直しとリワーク(主催:近畿HACCP実践研究会)

近畿HACCP実践研究会の10月の講座のテーマは、最近とても話題になっている「食品ロス」です。
日本では、年間2759万トンの食品が捨てられ、そのうち食べられる食品(食品ロス)は643万トンにものぼります。
これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食糧援助量の1.7倍に相当します。

令和元年5月、「食品ロスの削減の推進に関する法律」が公布されましたが、食品ロスは、消費者と事業者が互いに協力して、食品ロスの削減に取り組むべき緊急の課題です。
「食品ロス」は「事業収益ロス」と同義であり、効果的な食品ロス対策は、事業収益増に直結します。
この研修では、食品ロスの実態を共有情報とし、「多様な食品ロス対策」の実例を紹介します。
そして、事業者に必須となる「期限設定の見直し」とその実践的方法を提案します。
また、コンプライアンスとリワークの関係を正しく理解し、「HACCP原則5」は、破棄ではなくリワークが本質であることを、当会理事長である戸ヶ崎惠一が解説します。
皆様、奮ってご参加ください。
■申込方法:
 (1)FAX(申込書のPDFを印刷してご利用ください。)
申込書のPDFはこちらから→ 【定期交流会研修会案内(近畿HACCP実践研究会 )20191015 食品ロス】
(2)ホームページから https://www.workshop-haccp.org/

#飲食店 #HACCP #ハサップ #近畿HACCP実践研究会 #HACCPに沿った衛生管理 #基準A #HACCPの考え方を取り入れた衛生管理 #基準B #大阪HACCPラボラトリー #JHTC認定HACCPコーディネーター #行政書士 #関西 #大阪 #兵庫 #京都
#奈良 #滋賀 #和歌山 #食品衛生法改正 #5S #7S #一般的衛生管理 #食中毒 #食品ロス

関連記事

  1. 【告知】10/30 環境整備はローコスト経営の基本:人財の育成と…
  2. 近畿HACCP実践研究会の新クールの12ステップセミナー、開始!…
  3. 【告知】1/23 第2回HSK飲食店HACCPセミナー開催のお知…
  4. 【告知】9/17 飲食店向けHACCPセミナーのご案内(主催:F…
  5. 【告知】4/15 7SについてのHACCP特別講演会開催のお知ら…
  6. 【告知】8/1 記念講演「行政から見た食品安全と農林水産行政の現…
  7. 【告知】6/14 食品施設建設等についてのHACCP特別講演会開…
  8. 【告知】1/16 伊那食品工業における”プラごみ0”への貢献~海…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP