ブログ

【告知】10/29 HACCPセミナー「HACCPを活用して安心・安全な食を提供しよう!」(主催:兵庫県行政書士会)

改正食品衛生法が施行された2年前には考えられなかった新型コロナウイルスの猛威が世界を包んでいます。

新型コロナウイルスによって、悲しいことも多いですが、世界が大きく変革されるターニングポイントともなっています。

食品業界としては、飲食店が絶望の中でどうにか足を踏ん張って、営業形態にテイクアウトやデリバリーを導入したり、衛生管理に力を入れるなど、あらゆる対策を講じています。

テイクアウトやデリバリーは、コロナ禍の中で取り入れることはとても大切ですが、その一方で、通常は作ってすぐにお客様が食べる料理が、少し時間を置いてお客様が食べることになるため、食中毒の発生リスクが高いものです。
コロナ禍の中で食中毒が発生してしまった場合、売上向上のためのテイクアウトが、店をますます窮地に追いやることになるかもしれません。

そして、従業員の手洗いの徹底や店内の設備の除菌など、飲食店が新型コロナウイルス感染症対策として行う衛生管理は、新型コロナ対策であることと同時に、食中毒対策にもなっています。

ただ、飲食店として、一体どのように新型コロナウイルス感染症に対する対策を取ればいいか、戸惑うことも多いと思います。

参考になる本やマニュアルがあればよいと思いませんか?

混沌とするコロナ禍の中、今年の6月1日に改正食品衛生法が施行され、HACCP(ハサップ)の猶予期限は来年5月末日までとなって、迫ってきています。

「こんな大変なときにHACCPなんてやってられない!」と思うかもしれませんが、一体どうしたらいいのかよく分からない新型コロナ対策は、HACCPマニュアルにヒントが隠されているかもしれません。

飲食店にとって、HACCPは、新型コロナウイルス感染症対策にもなり、食中毒対策ともなる、そして、補助金制度によっては加点ポイントにもなるものです。
そして、飲食店用のHACCPマニュアルが厚生労働省から用意されており、それは、新型コロナウイルス感染症対策の参考にもなります。

10月29日に、兵庫県行政書士会からお招きいただき、JR神戸駅の会場で、HACCPセミナーで、いわゆる「基準B」についてお話しすることになりました。

コロナ禍に打ち勝つためのヒントが詰まったHACCPについて、HACCP制度をわかりやすくお伝えし、どのように取り組めばよいかもお話ししたいと思います。

飲食店の経営者様や、HACCPによってコロナ禍を乗り越える衛生管理ビジネスに注目されている中小企業経営者や小規模事業者の方、そして行政書士の先生方などが主な対象です。

当日は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえ、神戸の会場でお待ちしています。

関連記事

  1. 近畿HACCP実践研究会の新クールの12ステップセミナー、開始!…
  2. 【告知】8/1 記念講演「行政から見た食品安全と農林水産行政の現…
  3. 【告知】2/17 HACCPセミナー「HACCPを活用して安心・…
  4. 【告知】7/18 「大丈夫ですか?食品表示法対応」セミナー(主催…
  5. 【告知】1/23 第2回HSK飲食店HACCPセミナー開催のお知…
  6. 【告知】6/14 食品施設建設等についてのHACCP特別講演会開…
  7. 【告知】1/16 伊那食品工業における”プラごみ0”への貢献~海…
  8. 【告知】10/30 環境整備はローコスト経営の基本:人財の育成と…
PAGE TOP